プレリリース モダンホライゾン2(非公認)
【日時】6月13日(日)
【会場】越前市文化センター 研修室307号室(駐車場無料)
【駐車場】無料
【参加費】5500円(キット代込み)
【定員】16名
【フォーマット】シールド(スイスドロー4回戦 各ラウンド50分追加ターンあり)
【当日のスケジュール】
設営 9:00~10:00
受付 10:00~11:00
ミーティング 11:00~11:10
構築 11:10~12:00
R1~R4 12:00~16:00
表彰 16:00~
撤収 ~19:00
【参加賞】過去のプロモカード
【参加予約】
なんらかの方法でF91県民まで連絡してください。
※予約者優先ですが当日参加も可能です。
※備考
当日はマスク着用でご来場ください。
発熱や体調不良の自覚がある方は参加をお断りする場合があります。
対戦に参加せずにプレリキットが欲しい、という場合は販売で対応しますので連絡してください。
第20回 F91県民杯(非公認)
【日時】6月27日(日)
【会場】越前市文化センター 研修室301(駐車場無料)
【フォーマット】スタンダード モダン 各4回戦
各ラウンド50分追加ターンあり
【当日のスケジュール】
設営 9:00~9:30
【スタンダードの部】
受付 9:30~10:00
R1 10:00~11:00
R2 11:00~12:00
R3 12:00~13:00
R4 13:00~14:00
【モダンの部】
受付 14:30~15:00
R1 15:00~16:00
R2 16:00~17:00
R3 17:00~18:00
R4 18:00~19:00
撤収 ~20:00
【参加費】各フォーマット1000円
【定員】各フォーマット16名
【参加賞】ストリクスヘイヴンを1パック
【シングル賞】勝利したマッチ数に応じてシングルカードを進呈します
(B賞)4勝=ショックランド相当
(A賞)6勝=精霊龍ウギン相当
(S賞)8勝=神ジェイス相当
後日ツイッターで画像をアップします。
【参加予約】
何らかの方法でF91県民に連絡してください。
※予約者優先ですが当日参加も可能です。
※備考
・スタン、モダンどちらかだけの参加もOK
・マスク着用でご来場ください。
・発熱や体調不良の自覚症状がある方は参加をお断りする場合があります。
・モダンホライゾン2のカードに限りプロキシ使用OKです。(私が前日までに作成するので参加予約と合わせて希望のプロキシを連絡してください。枚数に制限はありません。)
参加お待ちしています。
5月の県民杯は非公認で開催します。
6月のイベント予定も案内しておきます。
6/13モダンホライゾン2プレリリース
6/27F91県民杯
第19回 F91県民杯
【日時】
5月30日(日)
【会場】
越前市文化センター 研修室307(駐車場無料)
【フォーマット】
スタンダード モダン 各4回戦
各ラウンド50分追加ターンあり
【当日のスケジュール】
設営 9:00~9:30
【スタンダードの部】
受付 9:30~10:00
R1 10:00~11:00
R2 11:00~12:00
R3 12:00~13:00
R4 13:00~14:00
【モダンの部】
受付 14:30~15:00
R1 15:00~16:00
R2 16:00~17:00
R3 17:00~18:00
R4 18:00~19:00
撤収 ~20:00
【参加費】
各フォーマット1000円
【定員】
各フォーマット16名
【参加賞】
ストリクスヘイヴンを1パック
【シングル賞】勝利したマッチ数に応じてシングルカードを進呈します
(B賞)4勝=ショックランド相当
(A賞)6勝=精霊龍ウギン相当
(S賞)8勝=神ジェイス相当
後日ツイッターで画像をアップします。
【参加予約】
何らかの方法でF91県民に連絡してください。
※予約者優先ですが当日参加も可能です。
※備考
・スタン、モダンどちらかだけの参加もOK
・マスク着用でご来場ください。
・発熱や体調不良の自覚症状がある方は参加をお断りする場合があります。
参加お待ちしています。
6月のイベント予定も案内しておきます。
6/13モダンホライゾン2プレリリース
6/27F91県民杯
第19回 F91県民杯
【日時】
5月30日(日)
【会場】
越前市文化センター 研修室307(駐車場無料)
【フォーマット】
スタンダード モダン 各4回戦
各ラウンド50分追加ターンあり
【当日のスケジュール】
設営 9:00~9:30
【スタンダードの部】
受付 9:30~10:00
R1 10:00~11:00
R2 11:00~12:00
R3 12:00~13:00
R4 13:00~14:00
【モダンの部】
受付 14:30~15:00
R1 15:00~16:00
R2 16:00~17:00
R3 17:00~18:00
R4 18:00~19:00
撤収 ~20:00
【参加費】
各フォーマット1000円
【定員】
各フォーマット16名
【参加賞】
ストリクスヘイヴンを1パック
【シングル賞】勝利したマッチ数に応じてシングルカードを進呈します
(B賞)4勝=ショックランド相当
(A賞)6勝=精霊龍ウギン相当
(S賞)8勝=神ジェイス相当
後日ツイッターで画像をアップします。
【参加予約】
何らかの方法でF91県民に連絡してください。
※予約者優先ですが当日参加も可能です。
※備考
・スタン、モダンどちらかだけの参加もOK
・マスク着用でご来場ください。
・発熱や体調不良の自覚症状がある方は参加をお断りする場合があります。
参加お待ちしています。
3月も県民杯は非公認で通常運転です。
第18回 F91県民杯
【日時】
3月14日(日)
【会場】
越前市文化センター 練習室201(駐車場無料)
【フォーマット】
スタンダード モダン 各4回戦
各ラウンド50分追加ターンあり
【当日のスケジュール】
【スタンダードの部】
受付 9:30~10:00
R1 10:00~11:00
R2 11:00~12:00
R3 12:00~13:00
R4 13:00~14:00
【モダンの部】
受付 14:30~15:00
R1 15:00~16:00
R2 16:00~17:00
R3 17:00~18:00
R4 18:00~19:00
撤収 ~20:00
【参加費】
各フォーマット1000円
【定員】
各フォーマット16名
【参加賞】
カルドハイムドラフトプースターを1パック
【シングル賞】勝利したマッチ数に応じてシングルカードを進呈します
(B賞)4勝=ショックランド相当
(A賞)6勝=精霊龍ウギン相当
(S賞)8勝=神ジェイス相当
後日ツイッターで画像をアップします。
【参加予約】
何らかの方法でF91県民に連絡してください。
※予約者優先ですが当日参加も可能です。
※備考
・スタン、モダンどちらかだけの参加もOK
・マスク着用でご来場ください。
・発熱や体調不良の自覚症状がある方は参加をお断りする場合があります。
参加お待ちしています。
【イベント告知】2月のF91県民杯
2021年1月31日 Magic: The Gatheringカルドハイム闇プレリお疲れさまでした。
しばらくは県民杯もプレリも非公認開催しかできないと踏んでるので個人のDNで告知することにします。
第17回 F91県民杯
【日時】
2月28日(日)
【会場】
越前市文化センター 研修室303(駐車場無料)
【フォーマット】
スタンダード モダン 各4回戦
各ラウンド50分追加ターンあり
【当日のスケジュール】
【スタンダードの部】
受付 9:30~10:00
R1 10:00~11:00
R2 11:00~12:00
R3 12:00~13:00
R4 13:00~14:00
【モダンの部】
受付 14:30~15:00
R1 15:00~16:00
R2 16:00~17:00
R3 17:00~18:00
R4 18:00~19:00
撤収 ~20:00
【参加費】
各フォーマット1000円
【定員】
各フォーマット16名
【参加賞】
カルドハイムドラフトプースターを1パック
【シングル賞】勝利したマッチ数に応じてシングルカードを進呈します
(B賞)4勝=ショックランド相当
(A賞)6勝=精霊龍ウギン相当
(S賞)8勝=神ジェイス相当
後日ツイッターで画像をアップします。
【参加予約】
何らかの方法でF91県民に連絡してください。
※予約者優先ですが当日参加も可能です。
※備考
・スタン、モダンどちらかだけの参加もOK
・マスク着用でご来場ください。
・発熱や体調不良の自覚症状がある方は参加をお断りする場合があります。
参加お待ちしています。
しばらくは県民杯もプレリも非公認開催しかできないと踏んでるので個人のDNで告知することにします。
第17回 F91県民杯
【日時】
2月28日(日)
【会場】
越前市文化センター 研修室303(駐車場無料)
【フォーマット】
スタンダード モダン 各4回戦
各ラウンド50分追加ターンあり
【当日のスケジュール】
【スタンダードの部】
受付 9:30~10:00
R1 10:00~11:00
R2 11:00~12:00
R3 12:00~13:00
R4 13:00~14:00
【モダンの部】
受付 14:30~15:00
R1 15:00~16:00
R2 16:00~17:00
R3 17:00~18:00
R4 18:00~19:00
撤収 ~20:00
【参加費】
各フォーマット1000円
【定員】
各フォーマット16名
【参加賞】
カルドハイムドラフトプースターを1パック
【シングル賞】勝利したマッチ数に応じてシングルカードを進呈します
(B賞)4勝=ショックランド相当
(A賞)6勝=精霊龍ウギン相当
(S賞)8勝=神ジェイス相当
後日ツイッターで画像をアップします。
【参加予約】
何らかの方法でF91県民に連絡してください。
※予約者優先ですが当日参加も可能です。
※備考
・スタン、モダンどちらかだけの参加もOK
・マスク着用でご来場ください。
・発熱や体調不良の自覚症状がある方は参加をお断りする場合があります。
参加お待ちしています。
3月の福井県内MTGイベント
2020年3月2日 Magic: The Gathering社畜月間
3/14(土)20:00 店内 スタンダードショーダウン
3/20(金)20:00 ニノカボ FNM
3/22(日)12:00 三国コミュニティセンター スタンダード
3/27(金)20:00 ニノカボ FNM
3/28(土)20:00 店内 スタンダードショーダウン
3/29(日)14:00 越前市文化センター F91県民杯
三遊会行けないかも
3/14(土)20:00 店内 スタンダードショーダウン
3/20(金)20:00 ニノカボ FNM
3/22(日)12:00 三国コミュニティセンター スタンダード
3/27(金)20:00 ニノカボ FNM
3/28(土)20:00 店内 スタンダードショーダウン
3/29(日)14:00 越前市文化センター F91県民杯
三遊会行けないかも
2月の福井県内MTGイベント
2020年2月3日 Magic: The Gathering概ね自分の行動予定
2/1(土)14:00 ニノカボ レガシー
2/7(金)20:00 ニノカボ FNM
2/8(土)20:00 サイト スタンダード
2/9(日)12:00 三国コミュニティセンター スタンダード
2/14(金)20:00 ニノカボ FNM
2/15(土)14:00 ニノカボ パイオニア
2/21(金)20:00 ニノカボ FNM
2/23(日)14:00 越前市文化センター パイオニア
2/28(金)20:00 ニノカボ FNM
2/29(土)20:00 サイト スタンダード
2/1(土)14:00 ニノカボ レガシー
2/7(金)20:00 ニノカボ FNM
2/8(土)20:00 サイト スタンダード
2/9(日)12:00 三国コミュニティセンター スタンダード
2/14(金)20:00 ニノカボ FNM
2/15(土)14:00 ニノカボ パイオニア
2/21(金)20:00 ニノカボ FNM
2/23(日)14:00 越前市文化センター パイオニア
2/28(金)20:00 ニノカボ FNM
2/29(土)20:00 サイト スタンダード
第7回F91県民杯
2019年2月12日 Magic: The Gatheringごきげんよう
スポイラ―時点ではグルールがよさげに見えて平成のファイヤーズを組むつもりでいたけど気が付いたらカラーリング真逆のエスパーミッドレンジ組んでた。
スゥルタイミッドレンジ○×○
イゼットドレイク×○×
青単○○
赤単○××
2-2
スポイラ―時点ではグルールがよさげに見えて平成のファイヤーズを組むつもりでいたけど気が付いたらカラーリング真逆のエスパーミッドレンジ組んでた。
スゥルタイミッドレンジ○×○
イゼットドレイク×○×
青単○○
赤単○××
2-2
第6回maples杯
2019年1月5日 Magic: The Gatheringごきげんよう。
第6回maples杯に参加してきました。
エルドラージポスト
R1:赤プリズン(身内) ×○×
前日の練習会でポストの殺し方教えたらそのまま実践してきた。
R2:グリデル (身内)◯◯
三球強い(小波)
R3:エルドラージストンピィ ◯×◯
R4:Lands ×◯◯
エンドブリンガー強い(小波)
荒地はガチ
R5:エルドラージストンピィ ×◯◯
R6:オムニテル ◯◯
三球強い(小波)
5-1/7位 抜け
SE1:青白ブレード(優勝者) ××
土地の引き方が不都合。
環境にエルドラージ増えた気がする
第6回maples杯に参加してきました。
エルドラージポスト
R1:赤プリズン(身内) ×○×
前日の練習会でポストの殺し方教えたらそのまま実践してきた。
R2:グリデル (身内)◯◯
三球強い(小波)
R3:エルドラージストンピィ ◯×◯
R4:Lands ×◯◯
エンドブリンガー強い(小波)
荒地はガチ
R5:エルドラージストンピィ ×◯◯
R6:オムニテル ◯◯
三球強い(小波)
5-1/7位 抜け
SE1:青白ブレード(優勝者) ××
土地の引き方が不都合。
環境にエルドラージ増えた気がする
第5回Maples杯優勝
2018年11月28日 Magic: The Gathering コメント (1)ごきげんよう。
第5回Maples杯で優勝してまいりました。
エルドラージポスト
R1:ANT ◯◯
チャリスと三球がブッ刺さって勝ち
R2:グリデル ◯◯
クロックとカウンターが緩めでやりたい放題
R3:赤単ストンピィ ◯×◯
月とか罠橋置かれても全然負けないよ。
ラブル連打された方が辛いよ。
R4:奇跡 ◯×◯
対策してるけどBTBは辛い。
R5:黒単ヘルム ×◯◯
先攻1ターン目カーン決めれて気持ちよかった。
R6:URデルバー ◯×◯
デルバー変身しなくていろいろ間に合って勝ち。
6-0/1位
カーンを活躍させるというテーマで一つの結果が残せた。
これからもMaples杯は参加者として応援します。
第5回Maples杯で優勝してまいりました。
エルドラージポスト
R1:ANT ◯◯
チャリスと三球がブッ刺さって勝ち
R2:グリデル ◯◯
クロックとカウンターが緩めでやりたい放題
R3:赤単ストンピィ ◯×◯
月とか罠橋置かれても全然負けないよ。
ラブル連打された方が辛いよ。
R4:奇跡 ◯×◯
対策してるけどBTBは辛い。
R5:黒単ヘルム ×◯◯
先攻1ターン目カーン決めれて気持ちよかった。
R6:URデルバー ◯×◯
デルバー変身しなくていろいろ間に合って勝ち。
6-0/1位
カーンを活躍させるというテーマで一つの結果が残せた。
これからもMaples杯は参加者として応援します。
第4回Maples杯
2018年8月12日 Magic: The Gatheringごきげんよう。
第4回Maples杯に福井県代表(自称)として参加してきました。
デッキ:エルドラージポスト
奇跡××
UBコン○○
奇跡○○
ANT○○
黒単リアニ×○○
ペインター×○○
5-1の3位抜け
SE
スニショ××
行きの車内で組んだデッキでTOP8残るとは望外の結果。
不毛撃たれなくてラッキー。
第4回Maples杯に福井県代表(自称)として参加してきました。
デッキ:エルドラージポスト
奇跡××
UBコン○○
奇跡○○
ANT○○
黒単リアニ×○○
ペインター×○○
5-1の3位抜け
SE
スニショ××
行きの車内で組んだデッキでTOP8残るとは望外の結果。
不毛撃たれなくてラッキー。
ごきげんよう
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=sergeant_horn@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
8月のF91県民杯は会場の都合がつかなかったためお休みします。
ラストサン予選、Maples杯、エターナルウィークエンド、PPTQ、Finals予選がありますのでそれぞれのフィールドでがんばりましょう。
さて、しばらく滞っていたサイト玩具店のWPN再登録が進捗していますので、早ければ9月のF91県民杯が認定イベントになります。
すぐにでもコアレベルに戻ってプレリリースを開催できる状態にしたいので、県民杯に参加いただけるよう協力をお願いします。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=sergeant_horn@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
8月のF91県民杯は会場の都合がつかなかったためお休みします。
ラストサン予選、Maples杯、エターナルウィークエンド、PPTQ、Finals予選がありますのでそれぞれのフィールドでがんばりましょう。
さて、しばらく滞っていたサイト玩具店のWPN再登録が進捗していますので、早ければ9月のF91県民杯が認定イベントになります。
すぐにでもコアレベルに戻ってプレリリースを開催できる状態にしたいので、県民杯に参加いただけるよう協力をお願いします。
基本セット2019 プレリ予習用
2018年7月5日 Magic: The Gathering
ごきげんよう
自分は今週末社畜なのでプレリ参加は難しいですが、予習用ということで気になったカードをピックアップしていきます。
基本セットだからややこしいカードはそんなにないなぁと思いながらリリースノートを熟読していたら《空乗りの巡回兵》に誤植がありました。
《空乗りの巡回兵》
{2}{G}{U}
クリーチャー ― エルフ・スカウト
2/3
飛行
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたは{G}{U}を支払ってもよい。そうしたとき、あなたがコントロールしている他のクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置き、ターン終了時まで、そのクリーチャーは飛行を得る。
印刷されているテキストとは挙動が変わります。
~訂正前~
対象をとる(除去を撃つならここ)→{G}{U}を払うか決める→払う→解決
~訂正後~
{G}{U}を払うか決める→払う→対象をとる(除去を撃つならここ)→解決
感覚的に説明するとこんな感じ。
除去を撃ったり等対応するタイミングが変わるので注意しましょう。
あと気になったカード。
《殲滅の龍、パラディア=モルス》
{3}{R}{G}{W}
伝説のクリーチャー ― エルダー・ドラゴン
6/6
飛行、警戒、トランプル
殲滅の龍、パラディア=モルスがまだダメージを与えていないなら、これは呪禁を持つ。
ダメージを与えた先がプレイヤーでろうがクリーチャーであろうがプレインズウォーカーであろうが、ダメージを与えれば呪禁はなくなります。
呪禁を持っているかどうかが視覚的に分かりづらい(しかも警戒を持っているのでなおさら)ので戦闘したかどうかや戦闘の結果を忘れないようにプレイしましょう。
自分は今週末社畜なのでプレリ参加は難しいですが、予習用ということで気になったカードをピックアップしていきます。
基本セットだからややこしいカードはそんなにないなぁと思いながらリリースノートを熟読していたら《空乗りの巡回兵》に誤植がありました。
《空乗りの巡回兵》
{2}{G}{U}
クリーチャー ― エルフ・スカウト
2/3
飛行
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたは{G}{U}を支払ってもよい。そうしたとき、あなたがコントロールしている他のクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置き、ターン終了時まで、そのクリーチャーは飛行を得る。
印刷されているテキストとは挙動が変わります。
~訂正前~
対象をとる(除去を撃つならここ)→{G}{U}を払うか決める→払う→解決
~訂正後~
{G}{U}を払うか決める→払う→対象をとる(除去を撃つならここ)→解決
感覚的に説明するとこんな感じ。
除去を撃ったり等対応するタイミングが変わるので注意しましょう。
あと気になったカード。
《殲滅の龍、パラディア=モルス》
{3}{R}{G}{W}
伝説のクリーチャー ― エルダー・ドラゴン
6/6
飛行、警戒、トランプル
殲滅の龍、パラディア=モルスがまだダメージを与えていないなら、これは呪禁を持つ。
ダメージを与えた先がプレイヤーでろうがクリーチャーであろうがプレインズウォーカーであろうが、ダメージを与えれば呪禁はなくなります。
呪禁を持っているかどうかが視覚的に分かりづらい(しかも警戒を持っているのでなおさら)ので戦闘したかどうかや戦闘の結果を忘れないようにプレイしましょう。
ごきげんよう
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=sergeant_horn@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
第4回F91県民杯もカーン争奪戦になります。
第4回F91県民杯(非公認)再登録が間に合えば公認になります
【日時】
2018年7月16日(月)
【会場】
越前市文化センター 3階 会議室301号
(駐車場無料)
【参加費】
1500円
【定員】
32名
【フォーマット】
スタンダード
【ラウンド数】
~8人→スイス3回戦
9~16人→スイス4回戦+トップ4の決勝ラウンド
17~32人→スイス5回戦+トップ8の決勝ラウンド
【当日のスケジュール】
受付 11:00~11:50
プレイヤーミーティング 11:50~12:00
R1開始 12:00~
【賞品】
優勝 ウルザの後継、カーン
2位 アズカンタの探索
3位,4位 奔流の機械巨人
おおよその人数を把握したいため、参加希望はF91県民まで連絡してくれると助かります。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=sergeant_horn@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
第4回F91県民杯もカーン争奪戦になります。
第4回F91県民杯(非公認)再登録が間に合えば公認になります
【日時】
2018年7月16日(月)
【会場】
越前市文化センター 3階 会議室301号
(駐車場無料)
【参加費】
1500円
【定員】
32名
【フォーマット】
スタンダード
【ラウンド数】
~8人→スイス3回戦
9~16人→スイス4回戦+トップ4の決勝ラウンド
17~32人→スイス5回戦+トップ8の決勝ラウンド
【当日のスケジュール】
受付 11:00~11:50
プレイヤーミーティング 11:50~12:00
R1開始 12:00~
【賞品】
優勝 ウルザの後継、カーン
2位 アズカンタの探索
3位,4位 奔流の機械巨人
おおよその人数を把握したいため、参加希望はF91県民まで連絡してくれると助かります。
6月の福井県内MTGイベントスケジュール表
2018年5月29日 Magic: The Gatheringごきげんよう
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=sergeant_horn@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
第3回F91県民杯もカーン争奪戦になります。
第3回F91県民杯(非公認)再登録が間に合えば公認になります
【日時】
2018年6月24日(日)
【会場】
越前市文化センター 3階 会議室301号
(駐車場無料)
【参加費】
1500円
【定員】
32名
【フォーマット】
スタンダード
【ラウンド数】
~8人→スイス3回戦
9~16人→スイス4回戦+トップ4の決勝ラウンド
17~32人→スイス5回戦+トップ8の決勝ラウンド
【当日のスケジュール】
受付 11:00~11:50
プレイヤーミーティング 11:50~12:00
R1開始 12:00~
【賞品】
優勝 ウルザの後継、カーン
2位 モックスアンバー
3位,4位 虹色の大地鏡(ジャッジ褒賞)
おおよその人数を把握したいため、参加希望はF91県民まで連絡してくれると助かります。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=sergeant_horn@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
第3回F91県民杯もカーン争奪戦になります。
第3回F91県民杯(非公認)再登録が間に合えば公認になります
【日時】
2018年6月24日(日)
【会場】
越前市文化センター 3階 会議室301号
(駐車場無料)
【参加費】
1500円
【定員】
32名
【フォーマット】
スタンダード
【ラウンド数】
~8人→スイス3回戦
9~16人→スイス4回戦+トップ4の決勝ラウンド
17~32人→スイス5回戦+トップ8の決勝ラウンド
【当日のスケジュール】
受付 11:00~11:50
プレイヤーミーティング 11:50~12:00
R1開始 12:00~
【賞品】
優勝 ウルザの後継、カーン
2位 モックスアンバー
3位,4位 虹色の大地鏡(ジャッジ褒賞)
おおよその人数を把握したいため、参加希望はF91県民まで連絡してくれると助かります。
第2回F91県民杯結果報告と第3回について
2018年5月20日 Magic: The Gatheringごきげんよう。
第2回F91県民杯は17名に参加いただきました。
次回からは開始時間を12時に遅らせ、また会場を夜間まで使用できるようにし余裕をもってじっくりマジックできるイベントにしたい思っています。
また賞品をTOP4まで出すようにしますので参加費を1500円に変更します。
どうかご理解お願いします。
第3回F91県民杯は、6/24の予定です。
第2回F91県民杯は17名に参加いただきました。
次回からは開始時間を12時に遅らせ、また会場を夜間まで使用できるようにし余裕をもってじっくりマジックできるイベントにしたい思っています。
また賞品をTOP4まで出すようにしますので参加費を1500円に変更します。
どうかご理解お願いします。
第3回F91県民杯は、6/24の予定です。
ごきげんよう
カーンからガンダム出す人が私です。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=sergeant_horn@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
第2回F91県民杯はカーン争奪戦になります。
カーンからガンダム出す人が私です。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=sergeant_horn@yahoo.co.jp&ctz=Asia/Tokyo
第2回F91県民杯はカーン争奪戦になります。
第2回F91県民杯 イベント告知
2018年4月21日 Magic: The Gatheringごきげんよう
プレリでカーンのfoilを引いて非常に気分がいいです。
第2回F91県民杯(非公認)再登録が間に合えば公認になります
【日時】
2018年5月20日(日)
【会場】
越前市文化センター 3階 会議室301号
(駐車場無料)
【参加費】
1000円
【定員】
32名
【フォーマット】
スタンダード
【ラウンド数】
~8人→スイス3回戦
9~16人→スイス4回戦+トップ4の決勝ラウンド
17~32人→スイス5回戦+トップ8の決勝ラウンド
【当日のスケジュール】
受付 9:15~9:50
プレイヤーミーティング 9:50~10:00
R1開始 10:00~
【賞品】
優勝 ウルザの後継、カーン
2位 モックスアンバー
参加者が16人を超えた場合は、
優勝 精神を刻む者、ジェイス(25th)
2位 ウルザの後継、カーン
になります。
【備考】
スイスラウンド終了後は、16:30頃までフリースペースとして利用できます。
モダン、レガシー、統率者、Brawl等のフリープレイができます。
フリープレイに参加する場合の参加費は無料です。
おおよその人数を把握したいため、参加希望はF91県民まで連絡してくれると助かります。
プレリでカーンのfoilを引いて非常に気分がいいです。
第2回F91県民杯(非公認)再登録が間に合えば公認になります
【日時】
2018年5月20日(日)
【会場】
越前市文化センター 3階 会議室301号
(駐車場無料)
【参加費】
1000円
【定員】
32名
【フォーマット】
スタンダード
【ラウンド数】
~8人→スイス3回戦
9~16人→スイス4回戦+トップ4の決勝ラウンド
17~32人→スイス5回戦+トップ8の決勝ラウンド
【当日のスケジュール】
受付 9:15~9:50
プレイヤーミーティング 9:50~10:00
R1開始 10:00~
【賞品】
優勝 ウルザの後継、カーン
2位 モックスアンバー
参加者が16人を超えた場合は、
優勝 精神を刻む者、ジェイス(25th)
2位 ウルザの後継、カーン
になります。
【備考】
スイスラウンド終了後は、16:30頃までフリースペースとして利用できます。
モダン、レガシー、統率者、Brawl等のフリープレイができます。
フリープレイに参加する場合の参加費は無料です。
おおよその人数を把握したいため、参加希望はF91県民まで連絡してくれると助かります。
第2回F91県民杯 イベント告知
2018年4月21日 Magic: The Gatheringごきげんよう
プレリでカーンのfoilを引いて非常に気分がいいです。
(非公認)再登録が間に合えば公認になります
【日時】
2018年5月20日(日)
【会場】
越前市文化センター 3階 会議室301号
(駐車場無料)
【参加費】
1000円
【定員】
32名
【フォーマット】
スタンダード
【ラウンド数】
~8人→スイス3回戦
9~16人→スイス4回戦+トップ4の決勝ラウンド
17~32人→スイス5回戦+トップ8の決勝ラウンド
【当日のスケジュール】
受付 9:15~9:50
プレイヤーミーティング 9:50~10:00
R1開始 10:00~
【賞品】
優勝 呪文滑り(ジャッジ褒賞)
2位 包囲の塔、ドラン(ジャッジ褒賞)
参加者が16人を超えた場合は、優勝賞品を精神を刻むもの、ジェイス(25th)にします。
【備考】
スイスラウンドが終了後は、16:30頃までフリースペースとして利用できます。
フリープレイに参加する場合の参加費は無料です。
おおよその人数を把握したいため、参加希望はF91県民まで連絡してくれると助かります。
プレリでカーンのfoilを引いて非常に気分がいいです。
(非公認)再登録が間に合えば公認になります
【日時】
2018年5月20日(日)
【会場】
越前市文化センター 3階 会議室301号
(駐車場無料)
【参加費】
1000円
【定員】
32名
【フォーマット】
スタンダード
【ラウンド数】
~8人→スイス3回戦
9~16人→スイス4回戦+トップ4の決勝ラウンド
17~32人→スイス5回戦+トップ8の決勝ラウンド
【当日のスケジュール】
受付 9:15~9:50
プレイヤーミーティング 9:50~10:00
R1開始 10:00~
【賞品】
優勝 呪文滑り(ジャッジ褒賞)
2位 包囲の塔、ドラン(ジャッジ褒賞)
参加者が16人を超えた場合は、優勝賞品を精神を刻むもの、ジェイス(25th)にします。
【備考】
スイスラウンドが終了後は、16:30頃までフリースペースとして利用できます。
フリープレイに参加する場合の参加費は無料です。
おおよその人数を把握したいため、参加希望はF91県民まで連絡してくれると助かります。
第1回F91県民杯結果報告
2018年4月16日 Magic: The Gathering
ごきげんよう。
第1回F91県民杯スタンダードの部は12名に参加いただきました。
優勝は赤単アグロ、準優勝がスゥルタイエネルギー(僕が貸し出したデッキ)でした。
その後のフリプレ会ではEDHプレイヤーが2名駆けつけてきてくれたり、翌日のFFモダンに備えての練習をしていました。
今後月1ペースで継続する方針です。
第2回は神ジェイス争奪杯として盛り上げたいので是非いらしてください。
日程は確定していませんが5月13日(日)または20日(日)、PPTQやFFレガシーと被らないように調整します。
第1回F91県民杯スタンダードの部は12名に参加いただきました。
優勝は赤単アグロ、準優勝がスゥルタイエネルギー(僕が貸し出したデッキ)でした。
その後のフリプレ会ではEDHプレイヤーが2名駆けつけてきてくれたり、翌日のFFモダンに備えての練習をしていました。
今後月1ペースで継続する方針です。
第2回は神ジェイス争奪杯として盛り上げたいので是非いらしてください。
日程は確定していませんが5月13日(日)または20日(日)、PPTQやFFレガシーと被らないように調整します。